材質SS400規格 板厚 密度 比重 降伏点 引張強さ 成分 意味 機械的性質 耐力 降伏応力

0 28,612

SS400とは?材質SS400規格

SS400材質は、最も一般的に使用される熱間圧延構造用鋼(旧記号はSS41)であり、JIS G3101では一般構造用圧延鋼と呼ばれています。 安価で用途が広く、建設、橋梁、土木工学、機械設備の構造で重要な役割を果たします。その外観には、丸棒、平鋼(フラット バー)、鋼板、鋼帯、形鋼が含まれます。

SS400意味

鋼材SS400意味:SSは英語の構造用鋼(Steel Structure)の略語、400は引張強度≥400N/mm2を意味します。

鉄SS41意味:41は、41kgf/mm2以上の引張強度を意味します。

規格

次の表に、化学組成、機械的特性、物理的特性を含むSS400規格を示します。

化学成分

鋼材SS400成分を次の表に示しますが、炭素(C)含有量はJISでは指定されておらず、リン (P)と硫黄 (S)の含有量のみが指定されていることに注意してください。

化学成分,%
規格 材料記号 C Mn P, ≤ S, ≤
JIS G3101 SS400 0.05 0.05

注記:必要に応じて, この表以外の合金元素を添加してもよい。

物性

次の表は、密度と比重、比熱容量、抵抗率、弾性係数、熱伝導率、線膨張係数、ヤング率、透磁率などを含むSS400の物性を示しています。

注記:

  • 10-6·K-1 = 10-6/K
  • 1 Ω·mm/m = 1 μΩ·m
  • 1 g/cm3 = 1 kg/dm3 = 1000 kg/m3
  • 1 GPa = 1 kN/mm2
  • 1 MPa = 1 N/mm2
密度と比重, g/cm3 7.85
比熱容量, J/(Kg·K) 473 at 20 ℃
抵抗率, μΩ·m 約 0,15 (20 ℃)
最大透磁率 2100
縦弾性係数, GPa 206
横弾性係数, GPa 79
せん断弾性係数, GPa 79
熱伝導率, (W/m·K) 57-60
線膨張係数, (10-6/K) 11.3-11.6 (20 ℃)
ヤング率, GPa 206
ポアソン比 0.3
熱拡散率, mm2/s 13.9

機械的性質

次の表に、降伏点又は耐力、降伏応力、引張強さ、伸びなどのSS400機械的性質を示します。

規格 材料記号 降伏点又は耐力 (≥, MPa);鋼材の厚さ (t), 単位(mm) 引張強さ (MPa) 鋼材の厚さ (t),単位 (mm) 引張試験片 伸び(≥, %) 曲げ性
t≤16 16<t ≤40 40<t ≤100 >100 曲げ角度 内側半径 試験片
JIS G3101 SS400 245 235 215 205 400-510 鋼板,鋼帯,平鋼,形鋼 t≤5 5号 21 180° 厚さの1.5倍 1号
鋼板,鋼帯,平鋼,形鋼 5<t≤16 1A号 17
鋼板,鋼帯,平鋼,形鋼 16<t≤50 1A号 21
鋼板,平鋼,形鋼 t>40 4号 23
棒鋼の径,辺又は対辺距離 ≤25 2号 20 180° 径,辺又は対辺距離の1.5 倍 2号
棒鋼の径,辺又は対辺距離 >25 14A号 22

標準板厚

注記:括弧内の厚さは推奨しません。

SS400板厚(鋼板及び鋼帯の標準厚さ,単位:mm)
1.2 1.4 1.6 1.8 2.0 2.3 2.5 (2.6) 2.8
(2.9) 3.2 3.6 4.0 4.5 5.0 5.6 6.0 6.3
7.0 8.0 9.0 10.0 11.0 12.0 12.7 13.0 14.0
15.0 16.0 (17.0) 18.0 19.0 20.0 22.0 25.0 25.4
28.0 (30.0) 32.0 36.0 38.0 40.0 45.0 50.0

板厚公差

次の表は、材質SS400板厚公差をまとめたものです。配達側の同意を得て、この表の許容範囲を正または負に制限することができます。 ただし、合計公差は、表の合計公差範囲と等しくなければなりません。

注意事項:

  • 厚さが40mm以上の場合、受渡当事者間の協議によってプラス側許容差を緩和してもよい。
  • 350 mmを超える厚さは、当事者によって合意されるものとします。
  • 幅5000 mm、厚さの許容値は、2者間の合意に依存します。
鋼材SS400板厚公差,単位: mm
板厚 (t) 板幅 (W)<1600 1600≤W<2000 2000≤W<2300
t<1.25 ±0.16
1.25≤t<1.60 ±0.18
1.60≤t<2.00 ±0.19 ±0.23
2.00≤t<2.50 ±0.20 ±0.25
2.50≤t<3.15 ±0.22 ±0.29 ±0.29
3.15≤t<4.00 ±0.24 ±0.34 ±0.34
板厚公差,単位: mm
板厚 (t) 板幅 (W) <1600 1600≤ W <2000 2000≤ W <2500 2500≤ W <3150 3150≤ W <4000 4000≤ W <5000
4.00≤t<5.00 ±0.45 ±0.55 ±0.55 ±0.65
5.00≤t<6.30 ±0.50 ±0.60 ±0.60 ±0.75 ±0.75 ±0.85
6.30≤t<10.00 ±0.55 ±0.65 ±0.65 ±0.80 ±0.80 ±0.90
10.00≤t<16.00 ±0.55 ±0.65 ±0.65 ±0.80 ±0.80 ±1.00
16.00≤t<25.00 ±0.65 ±0.75 ±0.75 ±0.95 ±0.95 ±1.10
25.00≤t<40.00 ±0.70 ±0.80 ±0.80 ±1.00 ±1.00 ±1.20
40.00≤t<63.00 ±0.80 ±0.95 ±0.95 ±1.10 ±1.10 ±1.30
63.00≤t<100.00 ±0.90 ±1.10 ±1.10 ±1.30 ±1.30 ±1.50
100.00≤t<160.00 ±1.30 ±1.50 ±1.50 ±1.70 ±1.70 ±1.90
160.00≤t<200.00 ±1.60 ±1.80 ±1.80 ±1.90 ±1.90 ±2.10
200.00≤t<250.00 ±1.80 ±1.90 ±1.90 ±2.00 ±2.00 ±2.20
250.00≤t<300.00 ±2.00 ±2.10 ±2.10 ±2.20 ±2.20 ±2.50
300.00≤t≤350.00 ±2.10 ±2.30 ±2.30 ±2.40 ±2.40 ±2.80

標準板幅

鋼板及び鋼帯の標準幅は(単位:mm)
600 630 670 710 750 800 850 900 914 950
1000 1060 1100 1120 1180 1200 1219 1250 1300 1320
1400 1500 1524 1600 1700 1800 1829 1900 2000 2100
2134 2438 2500 2600 2800 3000 3048

鋼板の標準長さ

鋼板の標準長さ(単位:mm)
1829 6096 9144
2438 7000 10000
3048 8000 12000
6000 9000 12192

相当材

次の表は、ヨーロッパBSI DIN EN規格、アメリカASTM規格、国際ISO規格、中国GB規格、インド規格、鉄SS400相当材。(参照のみ)

鉄SS400相当材
日本 アメリカ ヨーロッパ(欧州) ISO 中国 インド カナダ
規格 材料記号 規格 材料記号 規格 材料記号 規格 材料記号 規格 材料記号 規格 材料記号 規格 材料記号
JIS G3101 SS440 ASTM A36 A36 EN 10025-2 S235 ISO 630 S235 GB/T 700 Q235 IS 2062 E250 CSA G40.21 44W (300W)
返信を残す

あなたのメールアドレスは公開されません。

このWebサイトでは、Cookieを使用してエクスペリエンスを向上させています。 このサイトを閲覧することにより、クッキーの使用に同意したことになります。 受け入れる 続きを読む